〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-14-7 RICCO栄7・8階(本社)

お気軽にお問合せください

受付時間:9:30~18:00
定休日:土日祝

次に、「コーディネーター機能」です。

2.) コーディネーター機能

コーディネーターと聞いて思い浮かべるのは、ツアーコーディネーター、ファッションコーディネーター、インテリアコーディネーター、フードコーディネーター、カラーコーディネーター…等でしょうか。


例えば、一人っきりで、まったく知らない地域に、初めて行く海外旅行。
なんだか不安で、どこで何をどうしたら…と、心細くなってしまいそうです。
でも、そこに「ツアーコーディネーター」さんがついていれば、どうでしょう。
なんだか急に、とても頼もしく、楽しく充実した素敵な旅行になるイメージが湧いてきます。

「ファッションコーディネーター」さんも一緒ですし、「インテリアコーディネーター」さん、
「フードコーディネーター」さんも同様です。

それぞれの分野での知識と経験に裏付けられた動きで、いろいろ先回りして準備し
調整しておいてくれることで、それぞれ最も理想的なものに近づいていきます。

コーディネートという言葉を辞書で引くと、
「調和するように組み合わせたり、調整したりし、全体を整えること」、
「運営、進行がスムーズにいくように調整し、整えること」と出ています。
この機能は、育成場面でも、とても大切な機能なのです。

またまた私のリクルート時代の話で恐縮ですが、「コーディネーター機能」と聞いて
思い出す、いまだに感謝している新人時代の経験があります。

入社して数ヶ月経った頃、当時の上司から「お客様向けのコミュニケーションブックの
プロジェクトがあるんだけど、藤井やってみない?」と声を掛けられました。
今度新しく、お客様向けのサービス向上ツールとして、1万部以上の冊子を
配布することになった。その編集委員にならないかというのです。

当時6つあった営業部から各2〜3名づつの選出。
もちろん、主業務である企画営業の仕事も全うした上での業務。
どうやら入社1年未満の選出は私だけです。

後で知ったのですが、当時の上司は、入社数ヶ月でそこそこ仕事を覚え、
卒なく仕事をこなすようになっていく私に、ちょっと早いけれど、更なる仕事の奥深さを
体験させたい…という狙いがあったようです。それに、藤井はテーマに沿って文章を書くの
好きでしょ…と、完全に特性を見抜いた上での選出。

お陰さまで、私は、それまで一緒に仕事をする機会のなかった、各営業部選りすぐりの
沢山の先輩社員の中で揉まれるという経験もでき、媒体の企画営業をするだけでなく
人事制度や組織活性について情報を発信する機会も頂き、
早いタイミングで仕事の時間的、空間的な感覚を広げられることになりました。

例えば、こういった上司の動きは、育成の側面から見ると、
まさしくコーディネーター機能のひとつです。


この段階は習得したから、そろそろ次のテーマ…とか、
○○が得意だから、この役割で…とか、
相互の化学反応を狙って、あの部署の彼と一緒に仕事をさせたら…とか、
人材育成を進める立場として、成長段階に合わせたり、
得意・不得意や傾向・タイプを見抜いて、与える「課題」や「業務」や「役割」や
「組み合わせ」や「タイミング」を『コーディネート』する。


組織には、いろいろな特性、タイプの人材がいます。


なんでも単独でやろうとするタイプととにかく周りを頼ってしまうタイプ

考え考え準備してからやっと動くタイプと、まず走りだし、転んでから考えるタイプ

目的と意義を納得しないと動かないタイプと、目的も背景も考えず、すぐ走り出すタイプ

目標があると燃えるタイプと、目標にプレッシャーを感じるタイプ

仕事を覚えるのが早いが、仕事をなめてしまうタイプと、仕事を重く捉え慎重なタイプ

あえて極端に並べてみましたが、人材の特性やタイプによって、
与える「課題」や「業務」や「役割」や「組み合わせ」や「タイミング」を調整していくわけです。


例えば…
「何でも単独でやろうとするタイプ」には、あえて「チームでする業務」をコーディネート。
「周りを頼りがちなタイプ」には、「独りで完結させる性質の課題」をコーディネート。
「考え考えのタイプ」には、「とにかく動くことが優先される役割」をコーディネート。
「まず走り出すタイプ」には、「計画だてて進めることが必要な業務」をコーディネート。
…といった具合です。

昔、ファッションコーディネーターの友人と飲み交わした時、こんな話をしてくれました。

『コーディネートって突き詰めていくと、
お客様が一番光輝くように、 足りないものを足して、いらないものは削るってこと。』

『そのために、「お客様をとことん理解する力」と、
「必要なものと不必要なもの、多すぎる少なすぎるの違いが解る力」、
「それをお客様が心地よく、満足するよう先回りして準備し、気持ちよく整えられる力」 …
 この「三つの力」が大切』だと…。


この話で、『「お客様」を、「自社の人材」や「自分の部下」に置き換え』てみる時、
それは、育成のコーディネーター機能についても、沢山の示唆に溢れていることに気づきます。

みなさんの組織では、育成をコーディネートする人…どのくらいいらっしゃいますか?2010.12.08

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0120-937-315

担当:太田

受付時間:9:30~18:00
定休日:土日祝

『ヒトナビ』は、求人・採用・人材育成・集客など「人」に関するお悩みを抱える経営者様、採用担当者様、店舗オーナー様に役立つ情報を集めたサイトです。
求人広告・集客支援・採用コンサルティングを得意領域とする(株)アドバが提供するノウハウ・サービス等を掲載しております。

運営/株式会社アドバ
営業拠点/東海:名古屋、三河、尾張  関東:新宿、町田  関西:大阪

ご相談・お問合せ・掲載申込

お電話でのお問合せ

0120-937-315

◇受付/9:30~18:00
◇月~金(祝日除く)

◇24時間受付中!

株式会社アドバ

住所

〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-14-7
RICCO栄7・8階(本社)

受付時間

9:30~18:00

定休日

土日祝

その他サービスはこちら

フードスタジアム東海より
お越しのお客様へ